
―第一印象は「写真」で決まる⁉ あなたの魅力を伝える一枚とは―
結婚相談所での婚活において、プロフィール写真は最初に見られる大切な要素です。
実際、お見合いの成立率は写真の印象で大きく変わることもあります。
とはいえ、「どんな写真が良いのかわからない」「自然な笑顔が苦手…」と悩む方も少なくありません。
写真で伝えるべきは「安心感」と「清潔感」
婚活で求められているのは、芸能人のような派手さではなく、一緒にいて安心できそう・信頼できそうという印象です。
- 柔らかい表情や自然な笑顔
- 明るく清潔感のある服装
- 清潔に整えられた髪型・メイク
- 背景がすっきりしていて、顔がよく見える構図
シンプルですが、この「安心感+清潔感」のバランスが整っている写真ほど、お見合いのお申し込みにつながりやすい傾向があります。
プロのカメラマンに撮影を依頼するのがおすすめ
スマホで撮った写真や、昔の写真を使いまわしていませんか?
婚活用の写真は“今の自分を一番よく見せる”ための勝負写真です。
できれば、婚活プロフィール写真に慣れているプロのカメラマンに依頼するのがおすすめです。
- 自然な笑顔を引き出してくれる
- ライティングで肌や髪もきれいに見える
- ポーズや目線のアドバイスがもらえる
- 加工ではなく“整える”ことで、ナチュラルに印象UP
「緊張しそう…」という方も、カウンセラーが同行したりアドバイスしたりできるので安心してくださいね。
NGなプロフィール写真の例
避けたいのは、以下のような写真です。
× 自撮り(特に顔の角度や距離が不自然になりやすい)
× 加工アプリで大幅に印象が変わってしまうもの
× 暗い表情・仏頂面
× 景色がメインで本人が小さい写真
× ピントが合っていない、画質が粗いもの
自然体と手抜きは違います。
“普段通り”の魅力を伝えるには、丁寧に撮られた写真が欠かせません。
服装・髪型・メイクは「親しみやすさ」がカギ
婚活写真では、「おしゃれ」よりも「親しみやすさ」が大切です。
- 派手すぎない明るい色の服(ベージュ、淡いブルー、ピンクなど)
- 男性なら襟付きシャツやジャケットで清潔感を
- 女性はナチュラルなメイク、ふんわりとした髪型でやさしい印象に
お見合いのときの服装と近い雰囲気にしておくと、写真とのギャップがなく安心されます。
まとめ|写真は「あなたの魅力を届ける名刺」
プロフィール写真は、あなたの魅力を伝える“最初の扉”です。
ナチュラルで好印象な写真があれば、言葉よりも早く「この人に会ってみたい」と思ってもらえる可能性が高まります。
「どんな写真が良いのか、自分では判断できない…」という場合は、遠慮なくご相談ください。
マリッジ・プランニング金沢では、プロフィール写真選びのアドバイスや、撮影同行などのサポートも行っています